STORE BLOG店舗ブログ

2025/03/17
    • ZAPADY-DOO 代官山店

【SMALL MUSEUM】ダルトンアイテムの小さな資料館

店頭にずらっと並ぶ、様々な商品。

実は20〜30年以上も前から販売されているものもある。

そんな歴史あるアイテムを紹介したく、今回、ダルトン一号店のZAPADY-DOOで小さな資料館を開くことに。

HISTORY

ここにはダルトンの代表的なアイテムが紹介されている。

デザインの特徴や販売秘話も記載されていて、アイテムのヒストリーを知ることが出来る。

以前のブログでも紹介した”ALUMINUM TRIVET HOT-DIN”は、なんと1993年から販売され続けているロングセラーアイテム。

PRODUCTS

「家具だったら息子や娘にも使ってもらいたい」

そんな創業者の思いからリリースされたスチール製のアイテムや、古き良きカントリーの雰囲気を感じられるアルミニウム製のアイテムを中心にご紹介。

丈夫で、長く使えるアイテムだからこそ、長く愛される理由がある。

DISPLAY

少し汚れていたり、煤が付いてしまっているのもあるが、大切に保管していた資料。

展示方法には気を遣う。

ただ、単純にフレームに入れてしまうのには勿体無い。

なるべく空気に触れさせない、かつ傷付けない方法で、魅せ方には一手間を。
「買った人にいつまでも喜んでもらいたい」という創業者の言葉。

一つひとつのアイテムに様々な思いが込められています。

小さな小さな資料館はZAPADY-DOOの店内にて開催中です。

是非足を運んでいただき、ダルトンのアイテムの新たな愉しみ方をお届け出来たらと思います。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE